皆様はサンドイッチを作るとき食パンの耳はどうしてますか??
切る派?切らずに一緒に食べちゃう派?
私は切らずに一緒に食べちゃう派です。
理由としてはまぁ…パン耳の処理に困るから…ですw
でもフルーツサンドのような口当たりを重視するサンドイッチを作成するときは
パン耳をカットしたいですし、たまには柔らかい部分だけで作ったサンドイッチも堪能したいです
そんな時はどうしましょう?
サンドイッチ用の耳がカットされている食パンも売っていますが、若干割高…
それなら食パンの耳を自分でカットして使っちゃいましょう。
では、カットしたパン耳どう食べますか?
せっかくだからいつでも美味しく食べたい!!
そんな訳でパンの耳を美味しく食べる方法を考えてみました。
サンドイッチの副産物のパン耳をいつも余らせてしまうという方必見です。
パンの耳はパン粉にしてしまう!!
今回はパン耳をパン粉にしてしまいます。
サンドイッチ用に購入するパンは大体10枚、8枚、6枚切り
といったところではないでしょうか?
ラスクやフレンチトーストにするのももちろん良いですが
厚みが足りなかったり、カットする際にちぎれてしまったり
上手く調理するのが難しいと感じることも少なくないと思います。
それなら細かく砕いてしまいましょう!
ということでフードプロセッサーでががーーっと…
あっという間にパン粉になります。
すぐに使わないのであればジップ式の袋に入れれば冷凍保存も可能。
冷凍したパン粉は使いたいときに冷凍庫から出せばすぐに使えます!!
美味しい生パン粉ができるのでとってもお勧めですよ。
また自作のパン粉は粗さも調節可能ですので
好みに合わせて粗挽き、細挽きで作ってみてください。
パン耳パン粉を使ったとんカツとハムカツ
早速夕飯のとんかつと翌朝用のハムカツに変身!!
レシピはいたって簡単
とんかつ用のお肉やハム(今回は薄切りのものを使用したので3枚重ねにしてます)を
バッター液につけてパン耳パン粉をまぶし、油で揚げただけです
市販のパン粉と何ら変わりなく使うことができました。
そしてハムカツはサンドイッチに使用
サンドイッチの副産物でさらにサンドイッチを作成www
でも、とっても美味しいですよ!!
自作のパン耳パン粉幅広く活躍してくれます。
パン耳処理にお困りでしたらぜひ試してみてくださいね。
スイーツ系に活用したい!!という方はこちら
朝食におやつにピッタリです。
関連記事
-
食パンの耳を美味しく食べる方法2
2021/9/4
最後まで読んでいただきありがとうございました
ランキング参加中です
ぽちっと押して行ってくれると嬉しいです