【ダイソー】Daiso×cottaシフォンケーキミックス粉で最高に美味しいおやつを作ってみた

Daiso×cottaのコラボ商品はご存じでしょうか? 税込110円でcottaの商品が手軽に使える素敵な商品なんです   今回はこちらのシフォンケーキミックス粉を使って プレーンのシフォンケーキと抹茶シフォンケーキを作ってみました そのまま食べても美味しいシフォンケーキですが 今回はちょっと手を加えていつもよりワンランク上のおやつ シフォンケーキサンドにしてみました 手の込んでいるように見えて 実はとっても簡単なので最後まで読んでいただけると嬉しいです Daiso×cottaのシフォンケーキミ ...

【セリア】再販を激しく希望!100均で買えるチョコレート用着色料をご存じですか!?

以前セリアで販売されていた チョコレート用着色料をご存じでしょうか!? 実は私は知らなかったのですが 最近当ブログも検索で訪れてくださる方が多く どんな検索ワードで検索されているのか 少し気になっていたのです 調べてみたところ 『セリア 食用色素』とか『セリア 着色料』といった 食用色素の検索ワードが非常に多かったです 実際下記の記事は当ブログの 人気TOP3に入る記事だったりします 人気記事   気になる検索ワード チョコレート用着色料 そんな『セリア 着色料』のワードに交じって 『チョコレー ...

【ダイソー】ちぎりパン用トレーを使ってみた 良いところ悪いところレポートします

ダイソーの製菓製パンコーナーがかなり充実していて 見ているだけでもとっても楽しいです 今までも気になった商品を片っ端から試してみたのですが 今回はこちら ちぎりパン用トレーなるものが売っていたので お試しで購入してみました 当記事ではちぎりパン用トレーを使ってみた感想や パンのレシピ、ちぎりパンを使ったサンドイッチをご紹介いたします 使い捨てタイプのちぎりパン用トレーを使ってみたいとお考えの方 ぜひぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです   ちぎりパン用トレーを早速使ってみた というわけで早速 ...

クリクラの解約 解約は簡単?解約金はかかる?10年以上契約していたクリクラを辞めました

皆様家計管理はばっちりですか!? 実は我が家は微妙に赤字家計(苦笑) 二人の受験生を持つ親として…これからますますいお金もかかるようになるし 今後が超超ちょーーーーー心配です というわけで2~3月にかけていろいろと家計の見直しをしていました 主にスマホを格安SIMに乗り換えたり、サブスクの契約変更等々ですね ゆっこ よく言われている固定費の削減をしてみました その中で私が10年以上愛用してきたクリクラのウォーターサーバーも 泣く泣く解約することにしました 自称クリクラのヘビーユーザーとしてはかなり悲しかっ ...

マックの辛ダブチを再現!?旨辛スライスチーズで激うまチーズバーガーが出来ました

新学期が始まりやっとお弁当&給食が始まりました お昼ごはんを準備とお弁当とはまた違った大変さがありませんか? おうちごはんって簡単なもので済ませすぎると 子供たちからブーイングが出たり 長期休暇中は毎日悩むお昼ごはん問題勃発します そんな時子供たちが食べたいもの …まぁ主にファストフード系を求められて たまには買っちゃおうかなぁ…なんて思う時もありますが 値段を見てビックリ!!! ゆっこ めちゃくちゃ値上ってね!?(苦笑) 相次ぐ値上げで外食も厳しい…(泣) ニャン子 3人分買ったら結構いいお値段 ...

【ダイソー】新しいことに挑戦したい方必見!100均商品でお手軽にパン作りを始めよう

4月に入り早くも2週間が経とうとしていますね ゆっこ 新生活が始まった方も多いのではないでしょうか? 最初はドキドキだけど慣れてくると… ニャン子 新しいことに挑戦したくなるよねー!? ニャン子   というわけで当記事では Daiso×cottaの商品を使ってお手軽にパン作りを始められる パンミックス粉の口コミレポートをさせていただきます 以前セリアのパンミックス粉を使って パンを作りましたがDaiso×cottaのパンミックス粉が 非常に使いやすかったので 初めてパン作りをされる方へはこちらの ...

【ダイソー】Daiso×cottaシフォンケーキミックス粉でカッコいいケーキを焼いてみた

Daiso×cottaのコラボ商品はご存じでしょうか? 税込110円でcottaの商品が手軽に使える素敵な商品なんです ゆっこ …最近は人気なのかミックス粉をあまり見かけなくなってしまいました オンラインショップでも売り切れ状態 ニャン子 ちょくちょくダイソーは覗いていますが かなり種類が減ってしまった印象です そんな見つけたら即買い間違いなしのお手軽ミックス粉 今回は紅茶のシフォンケーキミックス粉でシフォンケーキを焼きました 実は前回も同じミックス粉でシフォンケーキ焼いたのですが 関連記事 その時にふと ...

【セリア】食用色素を使った鬼かわいいパン!春色の桜あんぱんを作ってみた

気温が上がり暖かくなってきたと思ったら ゆっこ 桜がちらほら咲き始めましたね というわけで先日とってもかわいらしい桜あんパンを作ってみました ゆっこ 花びら一つ一つに桜餡が入ってます 桜のちぎりあんパンだ! ニャン子 セリアの食用色素を使ってパン生地もかわいいピンク色に とてもいい感じにできたのでもしよろしければ最後までご覧くださいね セリアの食用色素の記事は過去にも上げております どちらも人気の記事なのでこちらもご覧いただけると 嬉しいです! 関連記事   セリアの食用色素で春色桜あんぱん作り ...

【ダイソー】Daiso×cotta カステラミックス粉を使ってみた 味は?簡単に作れる?

ゆっこ Daiso×cottaのコラボ商品お試し企画第4弾! Daiso×cottaのコラボ商品はご存じでしょうか? 税込110円でcottaの商品が手軽に使える素敵な商品なんです たくさんの商品があり見てるだけでもワクワクしちゃう ニャン子 今回はこちらのカステラミックス粉を使って 3時のおやつカステラを作っていきます 使用レポはもちろん、ちょっとしたアレンジもしてみたので 最後までご覧いただけると嬉しいです コラボ商品使ってみた第3弾はこちらから 関連記事   ミックス粉を使ってカステラを作 ...

【口コミ】未来雑穀21 味は?価格は?栄養面や炊き方、メリットデメリットをご紹介

ゆっこ 3月!だいぶ暖かい日が増えてきましたね 3月の頭といえば始まってます 楽天スーパーセール ニャン子 皆さんも狙っていた品やショップの買い回りを楽しんでいらっしゃるのでしょうか? 私はあれこれ欲しいものがあったものの 予算の関係上購入を断念し必要なものだけの購入となりました その中でもずっとリピートしているお気に入りの商品 未来雑穀21という雑穀米は忘れずに購入しました 皆さんは雑穀米は食べるでしょうか? 我が家は少し前までお米にもち麦を混ぜて炊く もち麦ご飯を食べていたのですが ひょんなことから未 ...

おすすめ記事