2024年も開けて早4日
やっとお正月気分も抜けて本日から通常の生活に戻りました
2024年は開けて早々大きな災害や事故があり
いつ何が起きるかわからないということを
改めて思い知らされました
防災グッズなどの見直しを検討中です
さてさてそんなお正月
皆様はどのように過ごされましたか?
私は毎年恒例になっている旦那実家へご挨拶に行ってきました
そこで更に毎年恒例になっている親戚間のお年玉交換もしてきました
おそらく自分の子供以外で
一番お年玉を渡す機会が多いのが甥、姪なのではないかなと思います
甥、姪へのお年玉の相場はいくらなのか
当記事では親戚間のお年玉問題について
書いていこうと思います
今年は少し疲れてしまったことがあったので
愚痴っぽい表現がガッツリ出ています
苦手な方はブラウザバッグをお願いします
甥、姪へのお年玉の相場はいくら!?
冒頭でも書きましたが
自分の子供以外でお年玉を渡す機会が一番多いのは
おそらく甥、姪ではないかなと思います
そこで気になるのがお年玉の金額
ネット上で揚げられている相場は以下の通りでした
- 7歳~9歳(小学校低学年) 1,000~3,000円
- 10歳~12歳(小学校高学年) 3,000円
- 13歳~15歳(中学生) 5,000円
- 16歳~18歳(高校生) 5,000~1万円
我が家は長女→高3、次女→中3なので
大体5,000円が相場でしょうか
一方、私の甥と姪は小学生なので
3,000円が相場ということになります
ですが、そうすると相手は我が家に1万円を渡しているのに
我が家は6,000円しか渡さないことになってしまいます
金額に差が出てしまうとなんだかモヤモヤが生じます
これ、逆の立場でも私は嫌で
我が家が多くもらってしまっていることに対して
変な罪悪感が生まれてしまうんですよね
こういったモヤモヤや罪悪感をなくすために
お年玉の額は一律同じにしてもらっていました
もう何年も甥、姪、長女、次女は皆5,000円ずつでした
正直、年末年始でお金が出ていく時期に
ダメ押しの1万円が出ていくのは痛い出費ではありますが
子供たちにとっては楽しみなイベントの一つですから
楽しみを壊さないようにしてあげたいですよね
もう辞めたい、お年玉問題に疲れた2024年
そんな楽しみなイベントを壊さないように
してきたつもりですが
今年は吐きそうなくらい嫌だなと思うことがありました
それは…
親戚側がいきなりお年玉の金額を倍額にしてきたのです(苦笑)
もしかしたらそうかもしれません
でも、それなら
「今年は進級祝いもかねて少し多めに入れてます」
ってこっそり連絡が欲しい
…というのが私の感想です
長女も金額が増えていたことに少し喜びはありましたが
戸惑ってしまった部分もあり
「こんなにもらっちゃっていいのかな…」という
何とも微妙な反応
…ちなみに次女は無反応でした(笑)
これ、来年からはそちらも金額でお願いしますね
という無言の請求なのかな…
そんなことはないとは思いますが
お金のことなだけに神経質になってしまって
いらないことまでぐるぐると考えてしまいました
正直お年玉一つでここまで疲れるとは(苦笑)
来年は我が家ももらった額に合わせるのか
今まで通りの額を押し通すのか
じっくり考えつつ答えを出したいと思います
こんな気持ちになるならもう辞めたい…(これが本音です)
皆様のお年玉問題はいかがでしょうか?
特に問題無しですかね?
我が家はこうしてるよなどあれば
コメントに残していただけると嬉しいです!
というわけで本日はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました
ランキング参加中です
ぽちっと押して行ってくれると嬉しいです
年明けから人気の記事はこちら
1月1日金運最強日を逃してしまった方も大丈夫
次の金運最強日を今のうちに要チェックです!
人気記事
-
2024年金運を上げる財布の色は?金運を最強にするためにすべきこと
2023/11/30