おもい起こせば1年前のゴールデンウィーク
長女の大学受験のために塾に入会しました
高校3年生のお子さんを持つ方で
塾を検討されている方のほとんどが
もうすでに塾に入会をされている時期かと思いますが
我が家はかなりスタートが遅かったと思います
それでも何とか5月の頭から入会し
第一志望の大学に合格することが出来ました
出遅れた感満載ではありましたが
これも素晴らしい担当講師に出会えたこと
そして本人の頑張りが実を結んだのだと
心から嬉しく思います
さてさて、そんな大学受験のための塾費用
どのくらいかかるかご存じですか!?
こればかりは受験する科目数や
どうしても受講したい科目数によって異なる事かと思います
そこで参考程度になりますが
我が家の大学受験のための塾費を公開させていただきます
これから受験を控えているという保護者の皆様
まだ先の話だけどお金の話は知っておきたいという方等々
少しでも参考になれば幸いです
驚愕!3科目で100万越えの塾費用
前置きが長くなったのでさっさと行きましょう
長女の受験にかかった塾費用は
総額1,020,000円でした!
正確には102万で少しおつりがくる程度です(汗)
金額に関しては学習スタイルや
受講する科目数で変わってくると思いますが
【長女の場合】
塾の学習スタイルは映像授業
受講した科目は3科目
でした
学習スタイルの映像授業は
ただ見るだけで終了というわけではなく
映像授業 → 対面の確認テスト
という流れでした
映像授業って本人のやる気次第なところがあるので
授業を見ながら寝てしまわないかとか
理解できていないのに理解できたふりをしないかとか
正直かなり不安はありました
ですが、確認テストや理解できていない部分のフォローは
対面でしっかり行ってもらえたので
個別の塾感覚で勉強を進めることが出来たようです
また、映像授業は繰り返し何度も見ることが可能なうえに
聞き逃してしまった説明は
すぐに巻き戻して見ることも可能なので
自分のペースで勉強が進められるのも
良かったそうです
長女が受講した科目は全部で3科目
入塾テストの結果を参考に
担当の講師の方と面談をし
志望大学に合格するために必要な受講科目を決めました
その結果苦手な科目はかなり多めに受講
比較的得意な科目の受講は少なめに
と調節してもらい早速通塾が始まりました
…ちなみに塾費用の支払いは
施設費等は月々約7,000円ずつ指定口座から引落でしたが
受講料については
その都度契約した金額を一括振込でした
我が家は2回契約をしていて
37万円と60万円をそれぞれ振込しました(苦笑)
必要な支出とわかっていても
一気にお金が出ると心がギュッとなりますね
塾はいつから入会が正解?
塾の入会時期は早ければ早い方が良いと思います
お金と時間に余裕があるのであれば
高校入学と同時に塾に通う方がいいに決まっています
ただ、高校に通いつつ塾に通うというのは
費用もかかりますし
高校生活を楽しむお子さんにとっても
多少の負担にはなります
ギリギリを狙って入塾を考えている方であれば
高校3年生になる直前の
春休みあたりが良いのではないかと考えます
ギリギリ入会でのデメリット
授業が詰めっ詰め状態に…
1日に2コマ、3コマと消化する日もあり
とにかく大忙し状態
もちろん復習もしっかりしなければならないので
自習室もフルに利用していました
長女は2023年のゴールデンウィークから
試験直前の11月末まで
週7で塾に通っていました
学校のある日は帰宅後に夕方から夜まで
休日は朝から夜まで
…私が学生だった時には決してやらなかった
勉強スケジュール…本当にすごかったです
それだけ通い詰めて勉強尽くしになったことと
予想以上に長女がまじめに通っていたこともあり
担当講師の方からはよく
少しでもストレスを感じていそうなら
授業の調整をするので教えてください
と言われていました
中にはストレスでおかしな行動を起こしたり
体調を崩してしまうお子さんがいらっしゃるようです
まぁこんなに大変なスケジュールになったのも
全てはスタートが遅かったせい…
もう1,2か月スタートが早ければ
もう少し余裕をもって勉強もできたと思います
来年あたりから塾を考えている方は
スタート時期も気を付けてくださいね!
早めに生徒募集を締め切られてしまうかも…
人気の塾だと生徒数の定員になり次第
募集を締め切ってしまうようです
長女が入会した塾も長女以降の入会者はおらず
(っというか定員につきお断りしてたみたいです)
本当にギリギリ入会だったのだと思います
塾探しは手間と時間、体力がかなり削られるので
問い合わせや無料体験等
本当に余裕を持つことをお勧めします
ギリギリ入会にメリットは?
ないです!…と言いたいところですが
お子さんの勉強スタイルにもよるかな…と思います
余裕があるとなまけてしまう
追い詰められないと勉強できない
自分は短期集中型!
という方にはもしかすると
多少はメリットになるかもしれません
但しオススメは決してしません!
本当に勉強漬けになりますからご覚悟くださいね
また意図せず出遅れてしまった方
一応GWから始めて頑張れば
夢がかなう…という実績を作った長女がおりますので
高校3年生だけど塾に通うか迷っている
もう遅いし塾はあきらめている
という方もとりあえず無料体験など
まだ生徒募集に空きがあるか確認をし
予約をして実際に塾に行ってみましょう
実際に塾に足を運んでみると
勉強が捗りそうな雰囲気だったり
周りで勉強している学生から刺激が
もらえたりもします
あの時塾に通っておけば…と後悔することがないように
やらない後悔よりやる後悔なんて言葉もありますし
迷うくらいなら一歩踏み出してみるのも良いと思います
知らなかった!塾費用に助成金が下りるの?
ご存じでしたか!?
塾費用に助成金が下りるという制度を
…と言っても
日本全国すべての自治体で助成金が下りるというわけではありません
ただ、助成金が下りる自治体に押すまであれば
このような制度もぜひぜひ活用するべきですよね
実際どのようなものがあるかというと
例えば東京都の場合
受験生チャレンジ支援貸付事業
(クリックで該当ページに移動します)
こちらは
東京都内の中学3年生・高校3年生を対象に
学習塾や通信講座等の受講料、高校や大学等の受験料の
捻出が困難な一定所得以下の世帯へ
必要な資金を無利子で貸付してくれる制度です
ですが、こちら無事に高校や大学に入学した場合は
返済が免除されるのだそうです!
このほかにも助成金が下りたり
クーポンがもらえたり等々
様々な自治体で塾費用に使える
助成金の制度があるようです
もちろん助成金制度を利用するには
一定の条件はあるかと思いますが
まずは自分の住んでいる自治体で助成金制度があるのか
また、制度を利用できる条件下にあるのかを
しっかり確認しておくと良いかと思います
塾費用を支払ってから後悔はしたくないですからね
…ちなみに私の住んでいる自治体では
塾費用の助成金はありませんでした(残念っ)
終わりに…
というわけで、今回は長女の大学受験にかかった
塾費用について書いてみました
大学受験には塾費用のほかに
模試や検定費、それを受けに行くための交通費…等々
細々とお金がかかっています
そして試験本番!前に…
受験料をごっそり持って行かれ
入学したら入学したで更に搾り取られ(泣)
いやー本当に子育てってお金かかりますよね
大学入学時にかかるお金もヤバかったので
また参考程度にはなるかと思いますが
記事にしたいと思います
というわけで本日はここまで!
最後まで読んでいただきありがとうございました
ランキング参加中です
ぽちっと押して行ってくれると嬉しいです
不動の人気記事
いつもアクセスありがとうございます
全部セリア!でクッキー缶作ってみました
大人気記事