Daiso×cottaのコラボ商品はご存じでしょうか?
税込110円でcottaの商品が手軽に使える素敵な商品なんです
今回はこちらのカステラミックス粉を使って
3時のおやつカステラを作っていきます
使用レポはもちろん、ちょっとしたアレンジもしてみたので
最後までご覧いただけると嬉しいです
コラボ商品使ってみた第3弾はこちらから
関連記事
ミックス粉を使ってカステラを作る
今回はこちらのカステラミックス粉を使用しました
正直家で簡単にカステラが作れるなんて思ってもみなかったので
このミックス粉を見つけたときはびっくりでした
カステラ作りに必要な材料
自分で準備しなければならない材料は以下の通りです
- 卵 80g(Lサイズ1.5個分)
- 砂糖 8g
- 蜂蜜 16g
これだけ!シンプルな材料で作れてしまうのが嬉しいですね
一応レシピの下の方に
ザラメ糖を4g型の底のに敷いて焼くとより美味しいと記載があります
というわけで今回はザラメ糖ももちろん入れてます
ちなみにカリカリ食感はたくさん欲しかったので
ザラメ糖はちょっと多めの6g使用しました
カステラ作りに必要な道具
- ハンドミキサー
- ボウル
- ゴムベラ
- 焼き型
焼き型は毎回登場している使い捨てのアルミパウンドケーキ型
6枚入りの為今回のカステラで使い切り、終了
お試しで作るにはピッタリの商品でした
型離れも良くクッキングシートを敷かずとも
カステラ、台湾カステラが焼けたのが良かったです
気軽に使える型ではありましたが
次回からはきちんとしたケーキ型購入したいなと考えてもいます
実はだいぶ前から欲しい型がありまして…
こちらに関してはじっくり検討して購入&ご紹介したいです
ミックス粉で作るカステラは簡単?美味しく出来る?
休みの朝思い立って始めたカステラ作りでしたが
驚くほど簡単でした
作業はというと
- 計量
- 混ぜる
- 型に生地を流す
- 焼く
ザラメ糖を入れる場合は
くっつき防止に型の底にクッキングシートを敷きます
あらかじめクッキングシートを底のサイズにカットして
(ちょうど商品名の書かれている紙が
底のサイズだったのであててカットしていきます)
ザラメ糖を入れるだけ
難しいこともなく大した手間ではありません
とっても美味しくなるし
ザラメ糖入れることを激しく進めます!
焼き上がりはぷっくり良い感じ
ただぷっくり膨らみ過ぎて型からすんなり出てきてくれず
側面をパレットナイフでギコギコしたこともあり
早速おやつにいただきましたがとっても美味しかったです
ザラメ糖のカリカリ食感もたまらない
何というか…ちゃんとカステラなんですよね(当たり前)
こんな簡単に美味しいカステラが作れるなら
もうカステラは買わなくていいかなぁ…って思えてしまいます
ひと手間加えてアレンジカステラも作ってみる
綺麗な緑色♪
しっかり目に抹茶を感じたかったので
いつもよりも多めに抹茶は5g使用しています
ミックス粉を入れるタイミングで
抹茶パウダーを5g一緒に混ぜるだけです
あとはプレーン同様レシピ通りに作りましょう
プレーンに比べてしっとり感は多少劣りますが
抹茶香るカステラがとっても美味しくて
私は抹茶カステラの方が好きです
抹茶カステラにはザラメ糖も良いけど
甘納豆を下に敷いても美味しいかもですね
Daiso×cotta ミックス粉でカステラを作った感想
カステラがこんなに簡単に美味しく作れるとは
本当に驚きました!
お菓子作りというと
計量が面倒だったり、粉をふるったり、ボウルをたくさん使用したり
片付けが…!と何かと大変そうなイメージがありますが
ミックス粉はそういう作業を簡略化できて
今回はボウル1つで作ることが出来ました
洗い物も最小限!素晴らしいですよね
とっても美味しいカステラを作ることが出来たので
是非皆様も一度カステラミックス粉使ってみてくださいね
ちなみに個人的にザラメ糖は入れたほうが美味しいと思います
わざわざこれだけのために買うのももったいない気もしますが
ぜひぜひザラメ糖も使って作ってみてくださいね
最後まで読んでいただきありがとういございました
ランキング参加中です
ぽちっと押して行ってくれると嬉しいです
カボチャ風味のカステラも作ってみました
こちらもご覧いただけると嬉しいです
オススメ記事
-
【ダイソー】Daiso×cotta カステラミックス粉で秋のおやつ作り
2023/10/4
YouTubeチャンネル
チャンネル登録よろしくお願いします
これからも季節のパンやサンドイッチの作成をご紹介していく予定ですので
チャンネル登録していただけると嬉しいです
Twitterやってます
もしよろしければフォローしてねって