パン作り

10年以上にわたるバゲット修行の結果…やっとたどりつけた理想のバゲット

2021年12月6日

※アフィリエイト広告を利用しています。

何ですか…これ!?
ワン太
ゆっこ
私が初めて作ったバゲットですw

パン作りを始めて十数年…
昔からかっこいいハード系のパンを焼くことに憧れていました
特にバゲットは焼いても焼いてもうまくいかない日々

クープは開かない
エッジは立たない
焼けども焼けども黒こげの棒の用なものを量産www

嫌になってバゲットを焼くことをやめた時期もありました
そんな焼いたり焼かなかったりのバゲット修行を続けて十数年
つい最近になってやっと理想に近いバゲットが焼けるようになってきました

そこで当記事ではバゲット修行の成果と
自分なりにやってみたコツ等を紹介していきたいと思います
結構ひどいバゲット画像も出てきますので
こんなの作っていたのね!ぷぷー(´艸`*)ってな感じで
笑いつつ読んでいただければと思います

また、バゲット修行中で試行錯誤されて方へ
少しでも参考になればとと思いますので
是非最後までご覧くださいませ

こんな方におすすめ

  • かっこいいバゲットの作り方のコツを知りたい
  • へたくそなバゲット画像を見て笑いたい
  • どうやってうまく焼けるようになったのか知りたい

 

私のバゲット遍歴

パン作りを始めて1年ほどたったころだと思います
フランスパンを作ってみたいと思い
ちょうど持っていたレシピ本に載っていたバゲットを作ってみることに

こちらのレシピ本です

オススメ記事

基本のバゲットと書かれた文字と共に
かっこいいバゲットの写真が載せられたページを見て
この通りに作ればお店で売っているような
バゲットが作れると勘違いしていた私

早速レシピ通りに作成してみることに
………
まぁ、出来上がったものはトップにも登場したこのバゲット

焼き上がりを見て

ゆっこ
思っていたのと全然ちがーう!!

ってなりましたよねwww

その後もレシピを変えたり
道具を変えてみたり
銅板を取り入れてみたり

オーブンもグレードアップしたものに変わったのですが
結果は…

\ チ ー ン /

これですよwww

エッジ云々どころかクープは開かないし
焦げ焦げの棒のようなものばかりが焼けてました

こんなバゲットを焼き続けること2年…
さすがに私もいじけてしまいバゲットはしばらく焼かないと
修行を断念。バゲットは封印されてしまいました

 

コツをつかめばなんてことない!?

修行をやめてからもたまぁにバゲットは焼いていましたが
たまに焼いたからと言ってうまくいくはずもなく
似たり寄ったり、ただの棒のようなものを焼き続けていましたが

Twitterでバゲットづくりのプロと出会うことが出来
その方の成型方法を見て
もう一度修行を再開しようと決意しました

miiさんのツイートは本当にためになるので
修行中の方は必見です!

レシピは大好きなvivianさんのもので

バゲット(別ウィンドウで開きます)

vivianさんのレシピでは水分量が100gとなっているのですが
見た目重視のかっこいいものを焼きたい場合
水分量を減らすことをお勧めします!

私は最初加水率65%にあたる水91gで作成をしました
生地が扱いやすいためクープも入れやすいのでお勧めです
ただし内層の気泡はかなり少なめになります

こうしてバゲットを作ってみたところ

今までのものとは比べ物にならない
かなり理想に近いものが焼きあがりました
そして忘れないうちに焼いて焼いてまた焼いて

コツをつかんだら水分量を少し増やして
加水率70%で挑戦したりして
とにかく練習練習でした

そして安定して「かっこいいかも!」
と思えるバゲットが焼けるようになったのでした

 

結局何が良かったのか

以前のバゲットと今のバゲット
大きく変わった点はレシピと成型方法です
特に気を付けたのは以下の2点

  • 生地を傷つけないように意識しながら
  • 成型する際は生地をぴっちりと張らせるように意識をする

バゲットというとクープの入れ方が大事という印象がありますが
クープの入れ方や道具、オーブンはほぼ変わっていないので
作り方やレシピとの相性も大事ということが良くわかりました

もちろんクープの入れ方は大事ですし
道具やオーブンもグレートが高ければ良いものが作れるとは思いますが
そこまで重要視しなくても良いのかな…と私は思います

 

我が家のオーブンのスペックは!?

我が家のオーブンは
東芝の石窯ドームシリーズの ER-JD310
2011年7月に発売されたものです

購入時期もそれくらいだったため…もう10年使っていることになります
一度故障して修理に出していることもあり
最近では怪しい動きをすることもあり
そろそろやばいのでは!?と感じています

買い替えとなると大きな出費
今は大きな出費は抑えたい時期なので
オーブンに負担がかかるような使い方はしていません

例えば

  • タルトストーンを熱して焼成直前に熱湯をかける
  • 銅板を使用する
  • 霧吹きをオーブン庫内に直接吹きかける…等

オーブン庫内の温度をメーカーが予想しているよりも上げたり
機械に水を吹きかけるといった行為は
オーブンに負担がかかりそうですしメーカーも推奨はしていないと思います

実際それをやらなくても合格点のバゲットは焼くことが出来ます
上手くいかないという方はまずは温度や道具!ではなく
レシピや成型方法を見直してみるのも良いかと思います

 

かっこいいバゲットを焼くために

長々と語りましたが
かっこいいバゲットを焼くために必要なものは
相性の良いレシピや成型方法だと考えます

特に上手に作られる方の成型方法を事細かにチェックして
真似をしてみるだけでもだいぶ変わってくると思います
レシピ本だと細かいところがわかりづらいこともあるので
動画などを参考にするのが良いと思います

前述したvivianさんのレシピには動画もありますし
Twitterのmiiさんの成型動画もとてもためになります

私のバゲットが激変したのもこのお二方のおかげといっても過言ではありません
参考にするのはただですし
バゲット修行が上手くいかないという方はぜひぜひご覧になってください

 

バゲットを作る際に必須のパンマットについての記事はこちら

 

オススメのパン作り道具をまとめた記事はこちら

 

最後まで読んでいただきありがとういございました
ランキング参加中です
ぽちっと押して行ってくれると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

 

Twitterやってます
日々のパン作り&手作りサンドをツイートしてます
バゲット修行の成果もちょいちょい報告中
フォローよろしくお願いします♪

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

ゆっこ

基本めんどくさがり屋のナマケモノ主婦です。掃除や洗濯、料理に片付けなどが大の苦手。貯金は割かし好きで独身時代からコツコツ貯めたお金があったものの最近の赤字家計で貯金も削り気味。このままではいけないといろいろと見直しを始めました。家族構成は旦那と高3、中3の女子二人と私の4人家族。 今年は娘二人がダブル受験で出費が多そうな一年になりそうです。出費に負けず頑張りますよー!!!

-パン作り