以前ホットドッグ型で作るコッペパンをご紹介しました
参考記事
-
ホットドッグ型で美しいコッペパンを作ろう
2021/9/13
ホットドッグ型を使うときれいな形でコッペパンが焼ける物の
持っている型の数しか焼けなかったり
天板に乗り切る量が決まっているため
たくさん焼きたいときは2回に分けて焼かなければならなかったり
実は不便な面もあったりします
そこで今回は型を使わずに
きれいなコッペパンをたくさん焼けるパンを作ってみました
興味のある方はぜひ最後までご覧ください
天板いっぱいにぎゅっと敷きつめたちぎりコッペパン
今回作ったパンはこちら
ちぎりコッペパンです
天板いっぱいにクッキングシートを敷き
成型したコッペパン生地を隙間を開けつつ
均等に並べていきます
この時多少形がそろっていなくても大丈夫
ずらーーーっと並べたら二次発酵
ぷっくり膨らんだら卵を塗りたくって
焼くだけです!!
どうですか!?とっても簡単です
型もいらないし成型が多少乱れても焼き上がりは
ほぼ同一サイズ!!
冷めたらちぎって保管をし、好きなように食べるだけです
ホットドッグ型を持っていないけれどコッペパンを作りたい
一度にたくさんのコッペパンを焼きたい
という方にはとってもお勧めです!
ちぎりコッペパンのレシピは?
ご使用になられる天板のサイズによって
材料は変わってくると思います
我が家は東芝の石窯ドーム30Lのタイプを使っています
もう10年ほど使っているためさすがに同タイプのものは売っていませんが
天板サイズはこちらと同じ様です
【材料 ミニコッペ16個分】
*強力粉 400g
*牛乳 320g
*砂糖 30g
*塩 5g
*バター 20g
*ドライイースト 3g
*溶き卵(艶出し用) 適量
作り方
- バター以外の材料をしっかり捏ね上げていく
- 生地が滑らかになりべたつかなくなってきたらバターを入れてさらに捏ねる
- バターを入れると生地がべたつきますがしっかり捏ねていきます
- 生地のべたつきがなくなりつやが出てきたら表面を張らせるように丸めてボウルへ
- 乾燥しないように注意して一次発酵を取ります
- 生地が2倍に膨らんだら一次発酵終了
- 軽くガス抜きをして生地を16等分します
- 生地を丸めてベンチタイムを15分ほど取ります
- 天板いっぱいにクッキングシートを敷きます
- ベンチタイムが終了した生地を細長く成型します
- 天板に均等になるように並べて二次発酵を取ります
- 生地が約1.5倍に膨らんだら二次発酵終了
- 溶き卵をたっぷり塗ります
- 200度のオーブンで20分焼成したら完成です
ちぎるとこんな感じ
ちゃんとコッペパンになってますね
とっても柔らかく美味しそうです
明日の朝食はコッペパンで
サンドイッチ祭りしちゃおうと思います
型がなくてもきれいなコッペパンは焼ける!
ホットドッグ型は今でも大事に使っていますし
あればとっても便利です
ですがなくてもきれいなコッペパンが
しかも一度にたくさん焼くことが可能です
もしホットドッグ型を持っていないけどコッペパンが焼きたい
という方がいましたら是非お試しください
ギュギュっと敷きつめられたコッペパン
焼き上がりはとってもかわいいですよー
最後まで読んでいただきありがとういございました
ランキング参加中です
ぽちっと押して行ってくれると嬉しいです
5月の人気記事はこちら
セリアでドライイーストが買えちゃった記事
セリアの製菓製パンコーナーでゲットした材料で
チョコチップメロンパンを作ってみました
人気記事
こちらも人気記事
たくさんの方に読んでいただけて嬉しいです
ありがとうございます
人気記事
-
【手づりパン】失敗しないもっちりっむぎゅーな基本のベーグルレシピ
2023/12/9
YouTubeチャンネル
チャンネル登録よろしくお願いします
これからも季節のパンやサンドイッチの作成をご紹介していく予定ですので
チャンネル登録していただけると嬉しいです
Twitterやってます
もしよろしければフォローしてねっ♪