パン作り パン作りの道具

ホットドッグ型で美しいコッペパンを作ろう

2020年2月29日

※アフィリエイト広告を利用しています。

コッペパンに葉物野菜やピクルス、ロングウィンナーを挟んで
上からケチャップとマスタードをたっぷりとかけたサンドイッチは何でしょう?

ゆっこ
正解はそう!ホットドッグです

ホットドッグにはコッペパンを使うことが多いと思います
ホットドッグを作る際に使用するホットドッグ型があるのはご存知でしょうか?
この型は使わなくてもコッペパンを作ることはできるので
パン作りに必ず必要な道具という訳ではありません

ですが、成形が苦手な方でもきれいな形のコッペパンを作ることができます!
では道具を使ったときと使わなかったときとどのくらい違いがあるのか
検証してみたいと思います。

ホットドッグ型を購入しようか迷っている方必見です!

 

ホットドッグ型で美しいコッペパンを作ろう

まずコッペパンを作る際にあると便利な道具がこちら

ホットドッグ型です。

ホットドッグって型を使わなくても細長く成形した生地を天板に並べて焼けば
完成してしまう比較的簡単なパンなんです。
ですが、家庭用のオーブンは熱の伝わり方が均一ではないからなのか
焼きあがったときに

「どうしてこうなった!?」

という形になってしまうことが多々あるのです。
では型ありと型なしではどのくらいの違いが出てしまうのでしょうか?

 

ホットドッグ型ありとなしではこんなに違う!

まずホットドッグ型を使用して作ったコッペパンがこちら

きれいに形がそろっている

焼きムラが少し気になる

焼きムラは気になるものの形がそろっていることで
素人の私でもそれなりの感じに焼きあがりました

 

続いてホットドッグ型なしで作ったコッペパン

こんがり焼けて焼きムラはあまり気にならない

形がいびつで長さもバラバラ

焼成時にパン生地が膨らみくっついてしまった箇所がある

 

型ありとなしの二種類は材料や成形方法、焼成時間と温度は一緒です。
発酵時間も生地の様子を見ながらでしたがほぼ一緒でした。
では成形が下手なだけでは?という疑問も出てきそうなので比較画像を

上段が型なし、下段が型ありです。
見てお分かりいただけると思いますが両方へた(爆)\(^▽^)/わぁい

ホットドッグ型を使用すると多少成形を失敗しても
発酵と焼成で生地が膨らみ、型に沿って形が整えられるため
きれいに焼きあがります。

ホットドッグ型なしの方は成形時に形が整っていましたが
発酵と焼成で生地膨らみ、形が変わっていき
出来上がりは残念なかなり感じとなってしまいました
せっかく上手く成形できたと思っても
焼き上がりでがっかりするパターンwww

つまり型を使えば多少成形に失敗しても
焼き上がりはきれいな形に仕上がります
成形上手な方よりも苦手な方、パン作り初心者の方にお勧めですね

 

コッペパンを朝食に出してみた

型あり、なし、二つのコッペパンの材料は同じなので当然味も変わりません
違うのは見た目なのですがこの二種類のパンを朝食に出したところ
先に無くなったのはホットドッグ型を使ったコッペパンでした

味は変わらないのに不思議ですね(笑)
やはり食事は見た目も大事!!ということがよくわかりました

たかが朝食されど朝食、いつもより美しい形のコッペパンで
見た目がかっこいいホットドッグ作ってみませんか?

ホットドッグ型はどこで買えるの?

型は富澤商店で取り扱っています
ホットドッグ型(フッ素樹脂加工)6個セット / 1セット 5,610円(税込み)

ちなみにバラ売りもされています

5個以下の購入はこちらから
ホットドッグ型(フッ素樹脂加工) / 1個 957円(税込み)
そのほかにも製菓・製パングッズが盛りだくさん

ちなみにamazonでも型は取り扱いあります

ホットドッグ型(フッ素樹脂加工)6個セット / 1セット TOMIZ/cuoca(富澤商店) 6,171円(税込み)

テフロン ホットドッグ型 馬嶋屋菓子道具店 748円(税込み)

馬嶋屋さんは楽天でも出店しています
お値段は一緒ですね

テフロン ホットドッグ型 馬嶋屋菓子道具店 748円(税込み)

6個セットの方は若干お高め(同じ商品なのに不思議…)
馬嶋屋さんはかなりお安めなので6個買っても4,488円!!
ホットドッグ型だけ買うなら馬嶋屋さんですね

 

ホットドッグ型で美しい手作りコッペパンを!!

ホットドッグ型あると成型が苦手でも美しい形でパンを焼き上げることが出来ますね
また、オーブンが小さく焼くといつもパン同士がくっついてしまうという方にもおすすめです

購入するとなると若干高い…と思われる方もいるかと思いますが
一度買ってしまえば半永久的に使用できるのでよくパンを焼かれる方にはお勧めです
購入を迷われている方の参考になれば幸いです

 

最後まで読んでいただきありがとうございました
ランキング参加中です
ぽちっと押して行ってくれると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ
にほんブログ村

 

ホットドッグを使ったサンドイッチレシピはこちら

 

10年以上前のことですが
パン作りの通信講座を受けていました
参考程度に読んでいただけると嬉しいです

 

今回も使用したパン作りに使う道具についてはこちら

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

ゆっこ

基本めんどくさがり屋のナマケモノ主婦です。掃除や洗濯、料理に片付けなどが大の苦手。貯金は割かし好きで独身時代からコツコツ貯めたお金があったものの最近の赤字家計で貯金も削り気味。このままではいけないといろいろと見直しを始めました。家族構成は旦那と高3、中3の女子二人と私の4人家族。 今年は娘二人がダブル受験で出費が多そうな一年になりそうです。出費に負けず頑張りますよー!!!

-パン作り, パン作りの道具